伊勢市御薗町にありますみそのめがねです
小学生のお客様☺︎
頭痛がつづき、
通院したけれど良くならない。
そして、メガネを掛けてみた👓
すると、すっかり頭痛が治った!!
〜こちらのお客様は
数ヶ月前にメガネを作りに来店くださり
今日、掛け具合の調整に寄ってくださった。
そして、伺えたこんなに嬉しいお話し☺︎^^
眼鏡屋冥利に尽きます!
お客様は不同視の状態にあって(左右の目の屈折状態に2D以上の差がある)
視力の差が大きいと左右の像の大きさが異なるため、無意識に片方の目に負担がかかり眼精疲労を引き起こしやすくなります( ; ; )
また、眼精疲労だけでなく体全体が疲れやすくなり、肩こりや頭痛などの慢性疾患にも繋がります。
不同視の予防は難しいですが、早期に発見して適切な矯正を行うことで眼精疲労や慢性疾患のリスクを軽減することができます^^
現在は、常用をされて、バランスのとれた安定感ある見え方になじみ、身体が楽になったのでしょう☆☆☆
目と身体は密接で深いつながりを持つ
といえます٩(^‿^)۶
🌸画像は
eyewear: 谷口眼鏡製 ターニングステップ
TP-346 46サイズ