伊勢市御薗町にありますみそのめがねです
1月も、はや、最終日
節分の日
桃の節句
端午の節句
イベントが続きますね^^
来週、着物を着る機会があって
自分でじぶんに着付けようと
準備をしはじめて
不安になっています。。(o_o)
若かりし頃に、数ヶ月着付け教室に通ったきりで、
YouTubeをみながら、思い出しながら
練習してみたけれど、、
「頼むから、途中ではだけないで」と
願いつつ。。念の為、洋服も持参しよぅ。
ただ、着物にふれながら
こんなにすばらしい『着るもの』って
無いよなぁとあらためて感じ
誇れる日本文化のひとつで間違いないなと
思うのでした٩(^‿^)۶
一枚の生地を身体にくるくるっと巻いて!?
誰しもに合うなんてね、凄い!
和装にも合うめがねを
子育てまっさかりのママさんが
選んでくださいました✨
eyewear:
GOSHゴッシュ 2045 52サイズ
ボルドーとベージュの2色使いで
ソフトandキュート
掛けると肌のトーンがあがって
とっても、お似合い。
めがねで、いろんな自分を表現できる☆